投稿

12月, 2013の投稿を表示しています

オドロキのクリスマス

イメージ
12/24(火)  Christmas Eve この日は楽しみにしていた、クリスマス礼拝に参加。 夫の同僚夫妻であるArman & Susan が誘ってくれました。 とっても混むから早めにね、と言われて早々に到着。 クワイアでコンサートを開催させていただいた教会のような 暖かい空間。懐かしい気持ちもしました。 とりあえず記念撮影!? 17時から式が始まりました。 大事な役目を努めているArman & Susan !! たびたび歌が登場します。 クワイアが神聖な趣で歌うものもあれば、 写真のシンガーズが響かせる歌も。 私も知っている歌が多くて楽しませてもらいました! 最後はキャンドルを皆で灯して終了。 あたたかく、言葉が胸に響いてくる時間でした。 その後は二人と、Susanのご両親と一緒にお食事。 こちらでは、イブの夜に外食する人は少ないみたいです。 お店も夕方で閉店しているところがほとんど(大みそかみたいな感じですね)。 そしてなぜか、Sushi-Thaiという、和食とタイ料理が コラボレーションしたお店に!美味しかったです☆ 12/25(水)  Christmas そしてクリスマス。 さ~て、今晩の食材をもう少し買いこむかと 出かけたのですが…やってしまった! (゚o゚;; Walmartの駐車場でさえこの様子…。(青い車は我が家w) どこもお店が開いてません。 その後、Targetにも行ってみたけど休み(涙) このまま帰るのもなあ…ということで、給油がてら 今日唯一オープンしてたガソリンスタンド併設のお店へ。 スタンドのお店といえば寂れたイメージだったけど、 新しくキレイなこの店、最も日本のコンビニに近い感じ! 菓子パンもある(けど危険な香り)。 とはいえ、七面鳥は事前に買っておいたので、 あとは家にあった食材で何とか無事 クリスマスらしくなりました。 22日にようやく購入したクリスマスツリーと共に。 なんだか気がついたらクリスマスだった気がするけれど、 一歩ずつ地に足をつけているのかな、という感覚。

一年で一番忙しいシーズン?☆免許取得

イメージ
12/16(月) どうやら、私たちは「アメリカが一番忙しいシーズン」に 渡米したようだと気付いた今日この頃。 サンクスギビングが過ぎたと思ったら、クリスマスの準備。 カードに(済)、ギフトに、イベントに…。 まあ、お正月は何もないようなので、日本と比べて 全体的に前倒しと思えばいいのかな(^^;) 明日、息子の園ではクリスマスらしい服装でと。ふむふむ。 そして娘の学校では"grinch"のwhovilleみたいな服装で…!? 難易度高い! そういえばグリンチって映画あったよね…ぐらいの知識でしたが こちらではポピュラーなお話なんですね。 とりあえずネット検索の末イメージはわかったので、 タイツを派手にして辻褄合わせてみることに^_^; オサレして登園した娘。一日中グリンチにちなんだ 勉強やゲームをして過ごしたそうて、とっても楽しかったようです。 グリンチにちなんでか、緑に着色したお砂糖までお土産に 持ち帰ってきました(笑) ちなみに、数日後には「パジャマを着て登校(登園)する」と いう日がありました(*_*) ほ、ほんとに??とこれまた別の意味でハラハラさせられたわ…。 以下、証拠写真(笑) 12/17(水) ここ数日、胃が痛かった運転免許試験。 学科も大変だけど、路上での実技が心配で心配で。 なにせ日本で取得したときも、仮免はもちろん、本試験まで落ちた私…。 週末は夫に試験の流れや教習コースを教えてもらい、 何度も回って練習。 その甲斐あって…無事に合格しました! これで、アメリカに来て「やらなければいけない」タスクもひと段落。 年内に終えることができて本当に本当にほっとしました。 試験官が、聞き取りやすい英語の方だったのも幸いしたかも★ 合格祝いランチは前から気になっていた、「Manhattan Café」へ! 水曜のみ販売してる日本のパンを買いこんでお祝い〜! 12/21(土) 子どもたちが通う補習校の、娘のクラスの女の子で クリスマスパーティー。 オーナメント作り★うちの娘はこういうクラフトが大好き! まだいろいろ慌...

もちつき大会に参加

イメージ
12/14(土) この日はノースカロライナ・ジャパンセンターというところで 餅つきが行われると聞き、参加してきました。 こちらがジャパンセンター。素敵な建物です。 餅つき好きの我が家は、今日はお手伝いとして参加。 子どもを補習校に送り、餅米を蒸す準備。 いったん中座して、補習校へ。 今日は「古本市」というイベントが開催されていて、 日本語の本をどれでも1ドルで買うことができます。 子どもも授業を終え、いざ午後から餅つき開始! 夫は返し手も担当。 久しぶりのお餅!!美味しい~と何杯も。 子どもたちも餅つき。 私はできたお餅を分けたものに きな粉やあんこ、大根おろしを添えてサーブするお手伝い。 お餅は大人気で、小雨にもかかわらず 用意されたお餅はすべてなくなりました。 娘はジャパンセンター内の蔵書に興味しんしん。 (マンガや子ども向けの本も!) 帰宅時にはどんどん雨がひどくなってきました。 私は自分の車に1人だけ乗って運転していましたが、 高速道路の走行中は、濃い霧のような水しぶきに 「あの世行き」ドライブのような恐怖と闘っていましたヽ(  ̄д ̄;)ノ 夕飯は近くの地中海料理店でテイクアウト。 水しぶきが激しすぎてお店が見えませんが(笑)

アメリカの洗礼(?)

イメージ
12/13(金) 今週に入り、ちょっと風邪をひいてしまいました。 喉の痛みが日増しに増えていきます…。 朝イチでドラッグストアに行き、「のどぬーるスプレー」的な 薬を入手。一番効きそうなタイプが、ラズベリー味…。 薬とラズベリーの恐ろしいコラボレーションでしたヽ(  ̄д ̄;)ノ でも効いている感じアリ! とはいえ今日は嬉しいことが。 いよいよ、待ちに待った車が届く日です。 本当に車が無いと不便なアメリカでの生活。 レンタカー1台のみの生活ともついにサヨナラ! 「ヘイ、レディ、どこからアメリカにやってきたんだい?」と 陽気なおじさん3人組のディーラーさんが 我が家の車2台を届けに来てくれました。 な、ナンバープレート…えー!? 近々正式なものが来るようですが…。 そしておじさんたちを見送ったあと…。 ふと、新車の助手席を見ると、何と誰かの携帯電話が! あ~~忘れて行ってしまったのね…。 1時間半はかかる街から来てくれていたので、 まずは彼らのオフィスに電話してみるも、 英語が(そして話が)通じず…>< その後しばらくたってから、携帯を忘れたおじさんから電話。 電話口で住所を言って送って欲しかったようだけど、 スミマセン、とても電話口で住所は聞き取れません…。 何とか私のメールアドレスを伝えて、住所を送ってもらうことに。 余談ですが…。これからアメリカなどへ長く行く方がいたら、 gmail、そして伝えやすいアカウントを取ることをお勧めします。 電話口で長かったりややこしいアドレスを伝えるのって結構大変だし、 買い物をして会計の時、メールレターを送るための メールアドレスを聞かれることもしょっちゅうあるので。 送料はこちら持ちで、って言われたけど、 着払いでどうやって送るんだろう…と思うだけでゆううつに。 そして夜。 こちらも楽しみにしていた、全身鏡が届いたのですが…。 えー!置きっぱなしかい( ̄□ ̄;)! こちらの宅配便は、日本のように「受取印」を押す仕組みはなく 何でもピンポンダッシュばりに急いで置いていきます。 (クリスマスシーズンで、特に忙しいせいで...

子どもの勉強、自分の成長

イメージ
12/7(土) 娘の小学校では、月曜に宿題の入ったフォルダーを持ち帰り、 金曜日に提出することになっています。(金~日は宿題なし) 11月中は夫が宿題を全面的に見てくれていたのですが、 そろそろ私もやらねばとやっと把握に努めはじめました。 おかげで帰宅後の5時半~6時半は必死です…。 主な宿題は ・英語の音読(A41枚の詩) ・スペリング(今週の単語一覧を書く) ・算数プリント(計算) ・算数プリント(文章題)です。 文章題は、答えを導く考え方を文章で説明せねばならず、 なかなかハードです。 音読もやスペリングも、文章や単語を訳してあげたり、 かなりサポートが必要。 しかも、週を重ねるごとに難しくなってる~ヽ(  ̄д ̄;)ノ (左が前の週、右が次の週) せっかくなので、その時間は5歳の息子も一緒に勉強。 といってもアルファベットを書いたり、 姉の1年生の教科書を少しだけ音読するなどですが。 夫が作った表にシールを貼るのが楽しいようです。 土曜日は日本語補習校の日。 先日入学の手続きをして、本格的な授業は今日から開始。 子どもが学校の間、教えてもらったフィッシュマーケットへ。 鍋用にカニを購入!翌日の雑炊も美味!! 補習校はだいたい12時半で終了。 日本の学校で1週間のうちに勉強する国語と算数を 一日でやるので、それなりに進度は早く ここでも宿題が出されます! ああ~、親のマネジメント能力が問われる…。 簡単に「子どもの教育に専念」できる量だよなあ…とつくづく思います。 でもね、子どもにも成長してほしいけれど 私は私が自分の為に努力したり成長する時間もほしいし、 それを子どもにも見てもらいたい。 そのためにも、スムーズなやり方を模索していきたいです。 産後クラスで発声腹筋に使っている、 北原白秋の「あめんぼ」の詩も発見★

渡米一ヶ月が経ちました

イメージ
12/2(月)渡米29日目 夫はいよいよ今日から出社です。 この一カ月、家族で渡米してさまざまな準備を進めてきたことで、 大変なことも達成感も、リアルタイムで共有できました。 一カ月休みをいただくことはそう簡単ではないと思いますが、 新生活に向き合うためには非常に大きな意味を持つ 時間だったと思います。 常に、家族みんなの(もちろん、自分も!)ありたい姿を 考えてK.U.F.U.してくれる夫に感謝しつつ、 新天地での挑戦を応援したいです。(お互いにね^^) 朝は7:30すぎに家を出発。 私はまだ車がないので、息子をプリスクールに送ってもらうことに。 プリスクールは朝7時~夜6時が保育時間なので、 どうやら朝9時頃、朝食!?みたいなものも食べるようです。 どんどん大きく(?)なっていくかもね…。 アメリカではThanksgiving DAYが終わると クリスマスのデコレーションを始めるようです。 さっそく素敵に飾っているお宅の前で 勝手に撮影…。 12/3(火)渡米30日目 今週の、我が家の重大すぎるタスク。 それは、「クリスマスカード発送」。 住む家も決めずに日本から引越したので、 転居の案内も含めてクリスマスカードを送ることにしましたが、 「12月第一週のうちには送るべし」と!! とりあえず、切手を買いに郵便局へ。 切手の入手方法は、 ・郵便局 ・郵便局のオンラインショップ(送料1ドル) ・walgreensなど一部のお店 という感じのようだったので、我が家から「車で3分」の 郵便局に歩いて行ってみることに。 …が、車社会のアメリカ、 「歩道」があるところはちゃんとあるけど、 ないところには全くない。 そして横断歩道もほとんどない! 道路の脇の雑木林みたいなところをはるばる歩いて、 交通量が多い道路をタイミングを見て横断し、 さながら大冒険という感じでなんとか到着しました。 無事にクリスマス用国際郵便切手を購入~。 帰宅後はマドレボニータのメールマガジン 「マドレ☆タイムズ」編集部のMTG。 こちらは15時、日本は5時。 毎月第三金曜日に配信、購読無料ですよ★ ( こちらからバックナンバーを読んだりお申込みができます! ) ...

ノースカロライナ4週目【4】Thanksgiving Holidays

イメージ
11/28(木)渡米25日目 今日はThanksgiving day。 我が家は朝から、昨日の船便で届いた荷物を整理。 ぬいぐるみがたくさん来たら、なんだか賑やかでいい感じ(笑) ダイニングキッチンにある窪んだスペースに 子どもの学習机をおいて、私も使えるようにしてみました。 机といすが無印、他にも船便にせっせと詰め込んだ 無印のカゴやファイルを並べたら、お店を思い出しました~! 小学生の時から大好きだった無印…。 日本を離れて一番恋しく思っている買い物は、 無印良品かもしれません。 (ユニクロはオンラインショップがあるので大丈夫そうです★) 家族全員休みなので、散歩がてら外で昼食でもと思いきや、 私たちはThanksgiving dayを見くびっていました…。 ・レストラン→休み ・カフェ→休み ・ダンキンドーナツ→休み!!ええっ!? 近所のお店では、本当に マクドナルドとスターバックスしか開いていませんでした…。 11/29(金)渡米26日目 Thanksgiving dayの翌日は、「Black Friday」! 早朝…いや、早いところは木曜日の夜からセールが始まります。 日本の「初売り」に近いみたいです。 我が家も夫が朝5時頃家を出て、テレビをゲット(^o^)/ テレビ台が無いのでなんだか座りの悪い感じです…。 そして今日は、ご紹介いただいた日本のご家族にお招きいただき Thanksgivingのご馳走を初体験。 息子と同じ年の男の子がいらっしゃるので遊びも盛り上がっていた様子。 こちらでの生活のこともお聞きできてとても心強かったです! まずは英語のクラス、ESLに早く通いたいな。 11/30(土)渡米27日目 お餞別にいただいた、石川県の不室屋さんの お吸い物「ふやき御汁」。 ものすごく美味しくて子どもたちほぼイッキ飲み! 久々の丁寧な日本の味に心癒されました…。 午後は Southpoint というショッピングモールへ。 我が家から車で20分圏内に、二つ大きいモールがあるのですが、 こちらのモールはインテリア関係のショップがたくさんあっ...