投稿

11月, 2013の投稿を表示しています

ノースカロライナ4週目【2】 船便到着★子どもの予防接種

イメージ
11/26(火)渡米23日目 先日借りた本を返しに図書館へ行きました。 前に行ったところではなく最寄りの図書館へ。 ゆったりとしていて素敵なスペース。wi-fiもある様子。 もう少し落ち着いたらまる一日過ごしたいな~。 明日はついに、船便が到着する予定。 それに先立ち、アジアンマーケットへ行き鍋の材料を購入。 用意周到~☆ そして、今日はダイニングテーブルが到着。 私は、思い返せば20年ぶりのダイニングテーブル生活かも!? 殺風景な家の中に、娘が学校で作った作品が増えてきました★ 11/27(水)渡米24日目 ついにキター(≧∇≦) クロネコならぬ、青ネコヤマト!!! 全部で荷物は80箱。 ひとつひとつチェックしながら搬入してもらいます。 大物はベッド、ベッドサイドテーブル、電子ピアノぐらいなので 家の中は相変わらず、結構がらんとしていますが…。 ヤマトさんに搬入やベッドの組み立てをしてもらっている間、 私と娘は息子のプリスクールへ。 親子参加のThanksgivingイベントに行ってきました。 "Sosuke gives thanks to his family"と1人1人先生が子どもに質問して 発表してくれます。Thanks to Mickey mouseという子もいました^^ うちの子も本当は"pokemon"だったかも…。 そして先生方がThanksgivingのTraditionalなお食事をふるまってくれます。 ターキー、グレイビーソース、クランベリーソースのゼリー、 マッシュドポテト、グリーンビーンズ そして、これで終わればハッピーなだけなのですが、 子ども達には今日、”予防接種”という難関が…。 日本で4カ月かけて予防接種を済ませてきたのですが、 複数回受けるものなどはやはりまだ終わっていないことが判明。 先生曰く「ノースカロライナは特に定められている予防接種が多いんです。」とのこと。 保健センターへ行き、ちょっと怖い女の先生の口調に 既に泣きだす子ども達…。そうだよねー>< こ

ノースカロライナ4週目【1】SSN取得その2・マドレボニータ総会

イメージ
11/25(月)渡米22日目 バス通学もだいぶ慣れてきました。 朝8時半すぎに自宅を出て、この交差点でバスを待ちます。 今日は私のソーシャル・セキュリティ・ナンバー申請へ。 戸籍謄本を英訳したものを夫が入手してくれたので 再びソーシャルセキュリティオフィスへ向かいました。 しかし… 「この書類はサインがないから正式な書類じゃないわね」と 受付のお姉さん。 むむ、確かに…仕方ない、出直すか!?と思ったら、 日本語の戸籍を手に取り、 「この英訳が正確かどうか確認できないので、 こちらで英訳して、それを元にSSNを発行します。 翻訳には4週間かかります」 とのこと。 …えっと、それなら 前回訪問したとき にも やってもらえたはずでは???? ムムム…。 まあ、何はともあれ約4週間後にはSSSを受け取れるようで それはよかったです。 その後は夫のオフィスへ行き、 近所のラオス料理店の美味しいランチを食べて (タイ料理との違いがわかりづらかったけど^^;) 私も空きスペースを借りてPC仕事。 夜は NPO法人マドレボニータ の第六回通常総会にskype参加しました。 毎年、総会の後は「ワールドカフェ」を実施しています。 会員さんと一緒に話せるとっても貴重な時間。今回のテーマは 「市民が力を発揮するためのプラットフォームであり続けるには?」 「未来のインストラクターに出逢うには?」 私たちskype参加組は、現地とは別にskype組だけで同じテーマを話し合い。 新潟・東京・千葉・福岡・そしてノースカロライナ★ ●総会の動画リストはこちらです。 https://www.youtube.com/ playlist?list= PLDrFxNGNcOIUWYygjFmUubagg9h_- XNXt 結構夜のskypeが続くので、大丈夫かな…と自分自身も ちょっと心配だったけれど、やはり大切な仲間と 話せるのはとても貴重な機会。 前回の報告会翌日はちょっと興奮してしまい(笑) 寝不足気味だったので、終了後は名残惜しいけど、 骨盤呼吸法を行ってすぐ就寝! 翌日の服も決めておくのが朝スムーズに行動できるコツです(笑)

ノースカロライナ3週目【4】日本語補習校への入学

イメージ
11/23(土)渡米20日目 早朝から先日教えてもらったRaleighのFarmers marketへ。 新鮮な野菜や果物、クリスマスツリーのもみの木までたくさん。 ひっさしぶりに、美味しいパンを満喫! 子ども達も寒いなかアイスを堪能。 その後は11時すぎから、日本語補習校の面接。 ここノースカロライナ州には日本人学校はなく、 この補習校が毎週土曜日に開講しています。 校舎は全寮制の女子高の敷地の一部を借りて、 年中さんから高校生までが通っています。 時間に余裕を持って向かったはずが、 い、いきなり交通整理で車が動かない…。 なんと、とても盛大なクリスマスパレードが! (事前に連絡を頂いてたのに、今日ではないと勘違いしてた私…やってしまった><) 夫に車を託し、3人で歩いて向かうも、 すんごい人だかりでなかなか進めません! パレードは素敵だったけど、楽しむ余裕ゼロで早歩き。 (でもブログ用に写真だけは!笑) さて、なんとかたどりついた補習校。 校長先生との面接、役員さん(保護者)のご説明を受け 無事入学することになりました。 通常はお昼までの4時間ですが、この日は小学生以上は 5時間あったので、娘はさっそく5時間目に出席させてもらうことに。 その間、下のホールで待機。 図書室には、日本の本もたくさん★ バタバタながらも無事に補習校の初日を終え、 帰り道にはこんなに美しい紅葉を発見。 この木だけ、特別な何かがいそうなほどに鮮やかな赤でした。 【渡米準備】予防接種についての記事はこちら

ノースカロライナ3週目【3】ついに家具がやってきた

イメージ
11/21(木)渡米18日目 まったく家具のない家に引越してきた我が家。 スーツケースの上で食事をとり、お酒を飲み、 PCを開き、日本と仕事のskypeをつなぎ… と、かなりサバイバルな日々を送っていましたが、 ついに家具が届きました~!! はじめての家具は、IKEAのローテーブルと仕事机。 いやあ、机って、安定していていいですね(笑) マドレボニータの道子インストラクターが選んでくれた コースターもやっと使うことができました。 子ども達は数日前に、子ども用のミニソファが届いていたので すっかりお寛ぎモード★ そして今日は、rice cookerも届きました。 炊飯器が届くまで我慢できず…(^^;) ああ、ひさしぶりの白米も美味しいです。 38歳にして、このそぎ落とされた(って言うの?)日々。 きっと私の大きな糧になるでしょう。 11/22(金)渡米19日目 コストコへ初めて行きました。 最寄りのスーパーもそれなりに充実していますが、 あくまで現時点での印象で言うと、アメリカでの食費は 意外と高いなあと感じます。 が、さすがコストコ!お肉、安いです。 なんだか日本のコストコを思い出して懐かしくなるという 逆輸入現象も起きています(笑) 帰宅すると、息子のプリスクールからThanksgivingイベントのお知らせが。 はじめての親子行事!楽しみ! 夜は、自宅のすぐそばにあるワイン&リカーショップへ。 何百種類かわからないほどの地ビールが並び、 店内にあるカウンターバーで生ビールやワインを買って 自由に飲みながらお店を見て回ることもできます。 近所にこんなに素敵なお店があるとは、なんて引きが強い私たち! そして金曜日の今日は店内大賑わい★ 我が家も一杯だけ乾杯を楽しみました。

ノースカロライナ3週目【2】スクールバス通学開始・マドレ報告会

イメージ
11/20(水)渡米17日目 洗濯用洗剤、3種類…。 「気分で香りを使い分け♪」というマメさではなく…。 こういった小分け包装以外は、どどーんと大きなパッケージなので どの匂いがいちばんよいか、お試しで慎重に選んでおります。 ちなみにこのような水溶性フィルムに液体が入ったPODタイプと呼ばれる洗剤が 流行っているようですが、お子さんの誤飲の危険が大きいようです…! うちも、私も背伸びしないと届かない棚に置いてます! 娘は今日から、スクールバス通学開始。 昨日の電話では、 「8:23到着予定だけど、念のため8:10には来てください。 ルートはWEBで確認してね。」 とのこと。 しかし、ルートは我が校だけで11個もあり 書いてあるルートの詳細も大きな道路のみ。 うちの子が待つよう言われた通りは微妙に掲載されてないような…。 そして当日。 今日は一段と冷え込みが厳しい…。 しかし、8:30になっても一向にバスが来ない。 夫が電話してみると、確認して折り返しますとのことだけど そこさらさらに10分近く…。 さすがにもう遅刻かも? やはり何か私が聞き間違えたのか>_< とりあえず車で小学校へ向かうことに。 すると車を走らせた途端電話が来て もうすぐ我が家のそばの大通りに停車するとのこと。 確かに、WEBに載ってる大通りで待っている親子が数組! 慌てて駐車し、なんとかバスに乗せることができました。 あ〜、気が気じゃなかったわ(; ̄◇ ̄) そこで待っていた方に聞いてみると、 「朝はだいたい8:45にくれば大丈夫。 帰りは学校のTwitterでバスの発車時間を教えてくれるから、 そこから50分後に待ってればいいよ。」とのこと。 そんな便利な仕組みなのか!! やっぱり、昨日の電話は場所も時間も間違ってたのかな…? そして帰りの時間。 ちょっとだけバスの到着時刻に遅れてしまった我が家。 他の保護者の方が娘と一緒にいてくれました。 それにしても、降りた地点から我が家へ行くには 4車線ある信号のない道路を横断しないといけません。 これは毎日ヒヤヒヤだなーと思って歩いていたら、

ノースカロライナ3週目【1】息子のプリスクール初登園・マドレ事務局に復帰

イメージ
11/18(月)渡米15日目 息子、プリスクール初登園。 夫とお別れの時はちょっと涙したそう。 ケーブルテレビやネットの接続工事に来てもらい、 ついに自宅もネット開通!TVはまだない(^_^;) ランチにベトナム料理を食べて、ホームセンターへ。 せっかく大人だけの時間!と言いたいとこだけど、 トイレのつまりを治すアレとか、庭の枯葉を掃く熊手、 一部コンクリートになってるパティオの汚れを取る デッキブラシとか、いろいろ所帯じみた買い物が…(´・Д・)」 娘のお迎え後、4時に息子をお迎え。 ちょっとさみしそうにすべり台で遊んでいたけど、 私たちの姿を見るなり泣き出した。 日本のようにならし保育必須という感じではなかったので、 午後までの保育にしてしまったけど、 まだ早かったか…。緊張感でいっぱいの一日、お疲れ様。 その後体調不良か?と思われた息子でしたが、 8時半には就寝。 私は マドレボニータ 事務局のWEBミーティングに、 無事にskypeで参加できました。 11/1の事務局ミーティング参加以来お休みをいただいており、 今日のこのミーティングから、少しずつ復帰したいと思って 時間も合わせてもらっていました。(NCの月曜20時半=日本の火曜朝10時半) 息子の不調な様子に、やはり思うようにはいかないなあ…と実感。 とはいえ、久々の仕事仲間の声、 刻一刻と進んでいるいろいろな仕組みの整備など、 久しぶりにじっくり話せて充実した気持ちで眠りにつきました。 いや、ちょっと興奮してなかなか眠れなかったかも(^^;) 11/19(火)渡米16日目 今日は元気になった息子。 とはいえ、徐々に慣れていこうと今日は午前保育に。 その後電話が来て、娘は明日からスクールバスに乗れるとのこと! 息子の園はWEBカメラで園の中を見ることができるので、息子の様子をチェック。 その間家具を見に行く。とにかく何もない我が家、なんとかしないと…。 不動産エージェントの担当の女性に、掃除機はある程度 グレードの良いものを選んだほうがいいというアドバイスをもらい、 ダイソンの掃除機を注文。しかし、なかなか届かず…今日やっと到着!

ノースカロライナ2週目【3】週末・IKEAへの遠征

イメージ
11/16(土)渡米13日目 土曜の朝ということで またガレージセールめぐりの後、 思い切ってIKEAへ! なぜ思いきってかというと、最寄りの店舗がある シャーロットという街までは車で2時間半。 私も1時間ほど運転しましたが、 長い距離の高速、緊張で体がガチガチです(・_・; はるばる行ったかいあって まずは最低限揃えたい家具を買うことができました。 ソファが在庫切れだったのが無念ですが…。 帰りは遅くなってしまったので 自宅のすぐ近くにあるインド料理店でテイクアウト。 流行っていただけあって美味しかったです! 食事作るパワーがない時はここかな〜。 ★BUY ・フェイクグリーンたくさん ・花瓶 ・書類スタンド ・ミニバケツセット ・ローテーブル ・子ども用ベッド ・仕事用デスク 11/17(日)渡米14日目 添い寝落ちし、夜中子ども部屋で目覚める。 レッグウォーマー無しで寝たらちょっと喉が痛い…! 慌ててマスクして寝る。 午前中、”んーなんか疲れがとれない”と思いつつランニング。 住宅街を走ると色んな発見があって楽しめます。リスもいた! 午後はダウンタウンにあるマーブルキッズミュージアムへ。 子ども向け施設なのですが、かなりの広さと充実ぶり。 入場料も5ドルとお手頃です。一日いても飽きないかも。 夕食はテイクアウト中心でさくっと。 大人はメキシカン料理のお店、子どもは明日からの 登校登園に備えてパワーを充電してもらえるよう、和食のお店で。 この日は結局なんだか体調がすぐれなかったなあ。 思えばこの私にしては珍しく、夏から?いつから? ずーっとつっ走ってきた。 気力体力が赤信号になる前に、気持ちを落ち着けて体調も整えよう。

ノースカロライナ2週目【2】学校・プリスクール決定!

イメージ
11/13(水)渡米10日目 楽しみにしていたSusanとのランチ★ 夫の同僚のパートナーである彼女は、 昨年も私と子ども達を動物園に連れて行ってくれたり、 この夏の渡米時にも新生活準備を手伝ってくれています。 約束の時間に、鉢植えのグリーンを持って現れた彼女。 殺風景な部屋へのさりげない気遣いが…泣ける! 子どもと一緒なので、子どもも好きなチキンのお店Chick-fil-Aへ。 マクドナルドよりも人気な様子です。 その後、図書館に連れて行ってもらい利用者カードを作ることに。 カードは普通のカードだけではなく、その3分の1ぐらいのサイズで 小さな穴が空いているものも一緒にくれます。 これを車のキーホルダーに付けておけばオッケーというわけ。 クリニックの診察券なども同様だそう。 道理でSusanの車のキーには沢山 同じ大きさの物が付いてたわけです☆ 素晴らしいアイデア!日本でも広がったらいいのに。 午後は教育委員会へ行き、 娘の入学申請と英語のテスト。 以前は教師で、今はESLの教員資格の 勉強をしているSusanからは、 「くれぐれも頑張らなくて大丈夫。 ESLは易しいレベルから 始めた方がいいから」 とアドバイスが。 アドバイス通り!?娘は先生と一対一の面接、 全然わからなかった ようですが…。 試験後はいくつか書類に記入し、 「明日、最寄りの小学校に申し込みに 行って見てくださいね」と言われる。 11/14(木)渡米11日目 夫が手続きで出掛けたので、昼まで子どもと私は自宅で待機。 その間に、先日購入した洗濯機と乾燥機が到着。 乾燥がとにかく早く、40分でばっちり! やはりガス乾燥機は早いんですね〜。 夫が訪問した我が家から至近距離の公立小学校は やはり満員とのこと。 午後、みんなで第二希望の学校に行ってみることに。 家から車で15分、閑静な住宅街にある小学校。 事務の女性は割とアバンギャルドな感じのおばさま(笑) 最初に行った学校から話が通っていたようで、 「明日から来ますか?」 とのこと。 えー?いいの?ぜひ(≧∇≦)! 来週からと言われると思ったので、ち

ノースカロライナ2週目【1】SSN取得その1・携帯電話購入

イメージ
11/11(月)渡米8日目 朝からダウンタウンへ。 我が家から車で30分弱。夫の会社のオフィスを訪ねました。 休憩スペースにはサッカーゲームやビリヤード、 エアホッケーなどがあり、思いがけず 子どもも楽しませてもらいました。 午後は息子のプリスクール見学。 近所の園はみんな、お庭があまり広くないのがちょっと残念。 何せ柵越しには空き地がいっぱいなのに…~_~; どこもこうなのかな? 夕方、夫と子どもが少し公園で遊ぶというので 私はランニング初挑戦。 住宅街で歩道が広いので、とても走りやすい! 既にライトアップされたお宅も☆ しかし、やはり暗くなってから走るのは少し 不安。 これからは明るいうちに走ろうと思います。 11/12(火)渡米9日目 朝からSocial security number(SSN)申請へ。 日本のように戸籍がないアメリカでは、 この番号が住民の身分証明になり、 公共料金や携帯の申し込みなど 様々な場面で必要となります。 現在は「就労している人」しか取得できないようですが、 私も一応、数ヶ月後に申請すれば 米国での就労可能になるビザを取っているので 申請してみることに。 し、しかし… 「結婚証明書がない」 ということで、私の申請は受理されず。 要は戸籍を英訳したものがあればよかったのですが 「日本語の戸籍を提出してビザがおりてる」と戸籍を出して食い下がっても、 窓口のおじさん、 「私は読めない」 と、とりつくしまなし((((;゚Д゚))))))) とはいえ夫は無事に申請が受理されたので、携帯ショップへ★ 渡米後、ずっと不自由な生活を送ってましたが…。 ついに手に入れました!iPhone5!薄い! ホテルを出てからは、お店などで Wi-Fiがつながればラッキー、という状態だったので、 ひとつ生活の基盤を作れたことは本当にほっとしました。 新生活を整えて行くことは、 ・基本的なインフラ ・クオリティオブライフ の二つの側面があるように思いますが、 やはり、インフラが整わないと QOLを整える精神的ゆとりは生まれない。 とはいえ、ア

ノースカロライナ生活:一週目

イメージ
11/5(火)1日目 まずは何と言っても家探し。昼から早速物件を見学。 こちらは分譲住宅地があちこちに広がっており、 一軒家・タウンハウス(2or3階建てで隣と隣接している)がほとんど。 分譲地内には居住者限定のプールがあるところが多いようです。 また、公立校は学区制なので、人気のある小学校の学区の物件は少なめ。 しかも、この地区は近年 リサーチトライアングルパーク という研究地区があり、 人口が急増しているようです。 また改めて書きたいと思いますが、こちらの小学校の年間カレンダーは Traditional という従来通りの夏休みが長いタイプと、 Year-Roundという「9週間通って3週間お休み」というタイプの2種類があります。 Year-Roundは4つのサイクルがあり、同じ学校の子でも 学年によって休みが違ったりするので、人口増加地域に多い様子。 良い物件もYear-Roundの学区が多いのです。 でも、我が家はTraditionalの学校にして、夏はじっくり日本に帰りたい。 うーん、悩むところです。 ★BUY ・カーナビゲーション、チャイルドシート ・最低限の食材・お酒^^ 11/6(水)2日目 ・朝イチで銀行口座を開設。夫婦連名での口座を開けました。 こちらでは小切手で光熱費や保育料も払うようです。慣れるまで大変そう。 ・アジアンマーケットに来てお昼。早く食材を買いたいなあ…。 ・スタバでラテを頼み損ねてお水がくる(´Д` )カナシイ ・Target(スーパーマーケット)の近くを母子3人でトボトボ歩いてたら 車のご婦人が割引券と教会のカードをくれた。 ・日本の感覚なら「あそこの大通りを横断すれば行ける」と思える 向かい側へ、全然横断できない…!結果的によく歩いた。 ・夕方はホテルでおつまみとドリンクを。 宿泊しているエンバシースイーツは、夕方からロビーでお酒とおつまみを 自由に(無料で☆)楽しめます。 といってもツマミしかないから一杯だけで 退散しますが。 こちらのホテルはハワイのホノルルにもあって家族旅行にもおすすめです 。 ★BUY 野菜、缶切り、娘に猫の描き方の本 11/7(木)3日目 ・時差ぼけで2時半に全員起きてしまう。その後大人は

渡米当日

イメージ
11/4(祝) いよいよ出発です。 朝10時半に出発し、成田空港へ。 旅の心強いお伴。 マドレボニータのみなさんがプレゼントしてくれた 名前入りのネームタグ! チェックイン無事完了! マドレステッカーも一緒に空へ。 NO DAY BUT TODAYのみんなもお見送りに来てくれました。 家族のみなさんも本当にありがとうございます! ティッピちゃんが作ってくれた… なんていうの?これは? 色紙?寄せ書き?アルバム?スゴイ!! 私たちのアーティストブック、ってことでOKでしょうか★ 本当にありがとう! そしてそして いくよっ!というリーダーかよちゃんの掛け声で まさかのあのイントロが。 この時のことは一生忘れないでしょう。 これから大変なときも、楽しいときも、この歌、みんなの声と共に生きていくのだと思う。 ♪Seasons of Love 17時に成田を発ち、 12時間のフライトを経てカナダのトロントへ到着。 6時間後の便でノースカロライナの ローリーダーラム国際空港(RDU)へ。 (遊びに来てくれる方、この空港めざして来て下さいね(^◇^) ホテルに着いたのはもう0時すぎ。 長い長い11月4日でした! いよいよ新生活のはじまり。

渡米準備(1日前)

イメージ
11/3(日) 朝から七五三のお参りへ行ってきました。 これで安心して出発できます…。 午後は最後の壮行会。 父の養護学校での教え子さんとそのご家族達。 ちょうど義両親宅に近くだったのでお声掛けしてみたのですが、 急な連絡に大勢の方が来てくださいました。 みなさんと過ごした体験は、私の今の活動に繋がる貴重な原体験。 父は風変わりな課外教室を行っていて、私と姉はいつも 連れられて一緒に参加してたのですが、 お母さん達が振り返って 「あそこで一緒に過ごしたからうわべだけじゃない付き合いができていて、 こうしてすぐ集まれるのよねぇ」と。 なんだか、ゾクゾクっときた!!!

渡米準備(2日前)

イメージ
11/2(土) 朝8時 前に義両親宅から自宅へ戻り 、 照明を取り外すために電気工事の方に来てもらう。 賃貸なのだから、照明は付けっぱなしでもいいんじゃない?と 思ったけど、仲介会社さんによると 「やはり好みがあるので…」とのこと。 iタウンページで探したおかげで 近所の業者さんに朝早く来てもらえて助かりました! 10時 すぎに自宅を出て、小学校で行われている 地域のお祭りへ。 学童も共催なので、私達保護者もはたらきます☆ 私はわたあめ、夫は念願の⁈焼きそば係。 娘もお友達や学童の先生と、 最後にたくさん楽しめて良かったです! その後、 東中野のナビタスクリニック へ。 駅ビル内にあるこちらは トラベルクリニック併設で 渡航者向けカウンセリングや予防接種が受けられます。 子どもの予防接種は無事終わりましたが、 北米へ行く大人が接種を推奨されている「破傷風(三種混合)」は、 なかなか近所で受けられるところが見つからず。子どもだけだったり…。 以前、お友達から紹介されていて 「いざとなったらここへ行こう!」と 思ってましたが、やはりここに駆け込むことにヽ(´o`; 念の為MRワクチンも接種しました。 (風疹の抗体は32倍で大丈夫そうだったのですが) 2本同時に片腕に打つと、腕イタイですね…。 駅からすぐだし予約制、かつ明るい雰囲気でとても良かったです。 海外に行く、暮らすかたは早めに行って見るのがおすすめ。 早めに終わったのでイーモバイルの解約もサクッと済ませ (二年割引が自動更新なので、解約手数料が予想以上にかかり ショック大きすぎたけど…)、美容院へ。 ライブも終わったので短めに。 アメリカでもよい美容師さんに出会えるといいのですが…。 出発2日前とは思えないほど、駆け込みだなー(^_^;)

渡米準備(3日前)

イメージ
11/1(金) 朝9時に義父に車で来てもらい、 子ども達と荷物をまずは義両親宅へ運んでもらう。 その間に一気に諸手続きを!! ・電気、ガス、水道解約 ・プロバイダー解約 ・浄水器カートリッジ交換解約 ・マンション管理人さんに書類提出 ・セコムに居住者変更の連絡(マンションで契約:管理人さんに言われて気づく) ・粗大ごみの追加連絡 ここまで終えて、小一時間ほどマドレボニータ事務局の ・月例ミーティング参加 ( 全員Skypeで参加しているので、こういうことが可能なのです! ) 出発間際にみなさんの声がきけて、嬉しかった!!安心した! あっという間に約束の12時となり、再び義父が迎えにきてくれました。 そのまま府中の免許試験場へ送ってもらい…  ・国際免許の取得 無事終わったところで、国分寺で1人ランチ食べながら(まだ、できたw) ・予防接種(私の)予約 ・美容院予約 おまけに駆け込みで服まで買ってしまいました…。 義両親宅に到着し、ひと休憩して最後のタスクのため 自転車で3キロほど先の新小平駅へ。 ・都民共済でこども共済の解約 先日解約を申し出たところ、 証書の通信欄に解約の旨書いて送付すれば解約できる とのこと、 しかし証書が見つからず、書類を送ってもらうのも間に合わず 窓口で解約することに。 奇跡的に、義両親宅から自転車で行ける新小平に窓口があったのです! 証拠写真(!?) 今日も駆け込みですが、だいたいの手続きを終えられたかな?

渡米準備(4日前)

イメージ
10/31(木) 【引越しクライマックス 本日の朝メール】 0845-0900 娘の学校へ。ご挨拶、書類捺印 0900-0945 信用金庫、郵便貯金口座解約 0945-1230 両親、姉と片付け。合間エアコン取り外し、テレビ回収業者来訪 1230-1250 昼食 1250-1320 農協口座解約…のはずか通帳忘れ(´Д` )払込のみ行う 1320-1345 幼稚園に作業机を寄付のため姉と搬入 1345-1415 片付け、お礼のタオル包み 1415-1445 幼稚園お迎え。クラスのみんなにお別れ会を開いてもらう 1445-1515 農協で無事口座解約←イマココ( ̄◇ ̄;) 【引越しクライマックス 昨日の夕めーる】 ※朝メールの続き。ちなみに朝メール夕めーるとは、 私が働いている NPO法人マドレボニータ のスタッフが、 始業と終業時にメーリングリストに投稿しているものです。 本当は振り返りなどもっと内容が多いですが(^-^) 1515-1600 メガネ修理受取、おやつ購入 1600-1700 スーツケースパッキング、空港宅急便で出荷 1700-1720 娘の造形教室@幼稚園お迎え・幼稚園の先生にご挨拶 1720-1800 照明の取り外しを父が行ってたが、種類によっては 難しそうとのことで急遽電気工事会社をiタウンページで探して手配。 1800-1900 片付け(予想以上に終わらない…とあせりはじめる) 途中、幼稚園から連絡あり 「荷物や書類を渡すのを忘れていました」 とのことヽ(  ̄д ̄;)ノ取りに行く。 1900-2100 ご近所あけちゃん宅で子どもはポケモン鑑賞&お風呂ヽ(;▽;)ノ 大人は片付け、宅配便で送る荷物梱包 2100-2130 コンビニで宅配便出し&食事調達して夕食 2130-2140 両親、姉帰る 2140-2315 休憩・入浴 2315-2515 ビールをのみつつ、最後に残った書類整理やトランク詰め