写真で振り返る私の産後【6】〜マドレは私の産後をどう変えたか?〜

【2011】
いつものように在宅勤務をしていた金曜の午後、突然大きな揺れ。
skypeチャットで「今日は終業しましょう」と連絡を取り合い、急いでお迎えへ。
夫や仕事仲間ともTwitterで連絡を取りながら不安な夜を過ごしました。

昨日までの生活が一瞬にして消えてしまう状況を目の当たりにし、悔いなく生きるということにもっと貪欲にならねばと痛感させられました。

 時を同じくして3月に「マドレ基金」での受講料補助制度(産後ケアバトン制度)がスタート。多胎児の母やひとり親、障がいのある子の母などの受講料を補助する仕組み。今では280組以上の母に利用してもらっています。

 外部の方向けの研修で初めてお話をさせていただいたのもこの年。
それまで、実は営業出身にもかかわらず「Powerpointが使えない」というのが密かにコンプレックスだったのけど、代表のマコさんがプレゼン作成も二人三脚で関わってくださり、当日もほぼ私に話をさせてもらいました。

そもそもPowerpointも持っていなくて、Googleドキュメントのスライドを使ったんでした。
本当にGoogleにお世話になりっぱなし(!)

その後人前で話す機会も何度かいただきましたが、この時マコさんが「任せて」くれたのが非常に大きな転機だったなあ…。
                                 
★写真は子ども乗せ自転車あるある

==========
お読みいただきありがとうございます☆
【Googleインパクトチャレンジ連動企画】
https://impactchallenge.withgoogle.com/japan/charity/madrebonita 

マドレボニータはGoogleインパクトチャレンジのファイナリストに選出され、3/25までファイナリストから【世界を変える4団体】を選出するための最終投票開催中です。毎日投票のお願いをしつつ、せっかくなので【私がこの10年マドレボニータと出会って変わったこと】を書いてみています。
☆特設サイト
http://googleandmadrebonita.strikingly.com/

コメント

このブログの人気の投稿

渡米準備(7日前):小学校転入のための手続き

【渡米準備】渡米が決まったら〜まずは予防接種の準備!

ノースカロライナ3週目【4】日本語補習校への入学