【開催報告】5/3★PREGO CLUB★~産前・産後のママクラブ〜 @Book & Cafe
5月のPREGO CLUBは、妊婦さん3名を含む9名の方が参加してくれました。
初参加の方や初対面の方も多かったものの、自己紹介の時点から、お住い、趣味や職業など思わぬ共通点が見つかり盛り上がります。前回参加して楽しかったから、とリピート参加してくれる方も多くいらっしゃいました。
最初の「産後の心と体の変化」についてのお話では、私からポイントをお伝えするだけではなく、産後のみなさんから妊婦さんへ「夫に知識を持ってもらうのがポイント」「両親学級の効果は絶大!」「”どうしたらいいか”がわかれば夫もサポートしてくれるはず」「寄り添ってくれる気持ちだけでも嬉しいと伝えることが大事」「言わなくてもわかるじゃなくて言葉で伝える」などなど、実感のこもった意見やエピソードをたくさんシェアしてもらいました。
初参加の方や初対面の方も多かったものの、自己紹介の時点から、
最初の「産後の心と体の変化」についてのお話では、
アメリカでの父たちは子育てに時間を割き、妻のことも支えてくれる人が多くてすごいなあ…と常日頃思っていましたが、病院の両親学級などで出産時のケアや産後うつなどについて正しい知識を身につけるからこそ、どんな風に妻をサポートしたらよいか工夫して行動できるのかもしれませんね。
このPREGO CLUBに参加される方には、産後の実態や夫にも知ってほしいことをまとめた「産後白書」をプレゼントしていますので、そちらもぜひ読んで産後に備えていただきたいと思います!
また、離乳食や卒乳の方法とタイミングなど、日本での子育てとは少々勝手が異なることも皆で情報交換しました。月齢が近い赤ちゃんが多く、みなさんそれぞれ持つ生きた情報を交換できるのもこの会ならではです^^
隔月開催のPREGO CLUBですが、7月はお休みをいただき、次回は9月の開催を予定しています。
おもにに妊娠中からお子さんが0歳児の方向けの交流会です(お子さんを持ちたい方や、産前産後の方をサポートしたい方のご参加も歓迎)。
日程は「カロライナ情報Webマガジン」サイト・Facebookページやサザンブリッジのメールでご案内します。
トライアングルエリアで子育てに備えたい方、一緒に子育てを楽しむ仲間がほしい方、ぜひご参加くださいね。
まわりに妊娠中・小さい赤ちゃんの子育て中の方がいらしたら、ぜひご紹介をお願いいたします。
【発起人:北澤ちさと(NPO法人マドレボニータ)】
www.madrebonita.com
このPREGO CLUBに参加される方には、
また、離乳食や卒乳の方法とタイミングなど、
隔月開催のPREGO CLUBですが、7月はお休みをいただき、
おもにに妊娠中からお子さんが0歳児の方向けの交流会です(
日程は「カロライナ情報Webマガジン」サイト・
トライアングルエリアで子育てに備えたい方、
まわりに妊娠中・小さい赤ちゃんの子育て中の方がいらしたら、
【発起人:北澤ちさと(NPO法人マドレボニータ)】
www.madrebonita.com
コメント
コメントを投稿